top of page
9月

☆ライフデザイン座談会
「聴く」から始まるコミュニケーション

■日時: 2023年9月24日(日)10時~ 11時30分
■会場:オンライン@zoom
■参加費:無料
■講師:井原くみ子
■開催方式: zoom
■詳細・お申し込み :kimochikumiko@gmail.com 


☆IHARA JUKU
(ICFの資格更新用の学習証明書を発行いたします。)

IHARAJUKUは、コミュニケーションや人との関係性に興味がある、コーチングの初心者にも、再度丁寧に基本から学びたい人にも、もちろん資格更新したい人にも、ぜひいらしていただきたい、安心安全の学びの場です。

さらに私は、IHARAJUKUを通じて、コミュニケーションの基本とも言えるコアコンピタンシーを共に学びあい実践し合いたいのです。

コアコンピタンシーの学びと実践を通じて、相手を真に尊重し、お互いを認め合いながら、この関わりをすることが、間違いなくお互いの発展的変化を約束してくれるものだと実感しているから。

パーソナルファウンデーションにも大きな影響があります。

なぜ、コーチングが役に立つのか?
なぜ、コーチングにより人は、望む方向に変われるのか?

その謎を解く鍵であるコアコンピタンシーは、じっくりと向き合う価値のある、重要な学びです。

日程と詳細は以下です。
各回開催日の直前1時間前まで、参加を承っております。

「IHARA JUKU Core Competency Program」

■日程:10月10日、11月14日
各回 火曜日 21:00-23:00(8月・12月はお休み)

■開催時間:21:00-23:00

2023.10.10  テーマ: 「C.効果的なコミュニケーション 7.気づきを引き起こす」
2023.11.14  テーマ: 「D.学習と成長を育む  8.クライアントの成長を促進する」

各回、120分で参加者には、ICFのコアコンピタンシーの学習証明書が発行されます。
証明書を必要としない方でも、コーチングを基礎から学びたい方におすすめいたします。

■講師:井原くみ子
■費用:7,700円/回
■実施方法:zoom(顔出し無し)
■対象:プロコーチまたはプロコーチを目指す方 
■内容:講師によるコアコンピタンシーのレクチャーとコーチングデモンストレーションを実施。少人数で、コーチ、クライアント、オブザーバー役を繰り返すショートコーチングを実施。
■詳細・お申し込み:https://www.kimochi-kumiko.com/workshop 

井原くみ子 の新刊案内

『人間関係が楽になる医療・福祉現場のコミュニケーション -コーチング思考で"人"を理解するための25の事例』
 

 

 
Anchor 1
bottom of page